【エニタイムトピレックプラザ店】パワーラックが豊富な江東区唯一の駐車場付き店舗

エニタイム巡り

エニタイムフィットネスに加入してるんだけど、この店舗はどのくらいの広さで、
どんなマシンが置いてあるのだろう…

○○のトレーニングをするにはどこのエニタイムが最適かな…

そのような方に向けて、エニタイム各店の設置マシンと特徴をレビューしていきます。
今回は「トピレックプラザ店」になります。

店舗情報

■電話:03-6666-5935
■所在地:東京都江東区南砂6-7-15 トピレックプラザ西館 2F
■アクセス:東京メトロ東西線 南砂町駅 東口2a出口から徒歩5分
■駐車場:あり 24時間利用可能 5時間まで無料
■駐輪場:あり
■スタッフアワー:11:00~20:00

トピレックプラザという商業施設の敷地内にある店舗です。

マシン一覧

外観・入口

トピレックプラザという複合型ショッピングセンターの敷地内にあります。

駐車場は24時間利用可能で、5時間まで無料になります。

ここから駐車券を発券し、駐車場のカーゲートに挿入することで5時間まで駐車無料になります。

入るとすぐに契約用のテーブルとスタッフの事務所があります。

待ち合わせなどに使える椅子も置いてあります。

フリーウェイトエリア

パワーラックが3台、ハーフラックが1台、スミスマシン(斜め)が1台あります。

パワーラック

パワーラックは3台あり、都内では多めです。

ハーフラック

スミスマシン

スミスマシンは斜め軌道タイプ。

各マシンの利用時間は20分ホワイトボードに利用時間を記載するシステムです

パワーベルトはS、M、Lそれぞれのサイズが1本づつあります。

ダンベル・ベンチエリア

ダンベルは50kgまで、インクラインベンチが1台フラットベンチが1台あります。

ダンベルマットも備えられてます。

シーテッドアームカール

リニアレッグプレス

大腿四頭筋、ハムストリングス、臀筋を鍛えることができます。
ウェイトをセットするシャフトが錆びていて、取り外しが大変なのは残念ポイントです。

ファンクショナルエリア

ストレッチをしたり、体幹を鍛えたり、バランス感覚を向上させたりするトレーニングを行うエリア。

ケーブルマシンが1台、「SYNERGY360」というケーブルマシンと色々なアタッチメントが複合されたマシンが1台設置されています。

ケーブルマシン

すぐ隣に鏡が設置されているので、フォームの確認がしやすいです。

SYNRGY360

ケーブルトレーニング、ロープトレーニング、バーを差し込んでローイング、ディップス、ケトルベル、ジャンプトレーニングといった様々なトレーニングができます。

体組成計

スタッフアワー時間内(金曜日以外の11:30~19:30)に測定可能です。測定料は無料

マシンエリア

胸のマシン

アイソラテラル・インクラインプレス

主に胸の上部、肩、上腕三頭筋を鍛えることができます。
左右が独立しているので、別々に鍛えることが可能です。
備え付けのプレートを積み重ねて重さを調整します。

チェストプレス

ペックフライ/リアデルト(胸/肩)

主に大胸筋、三角筋後部を鍛えることができるマシンです。
ペックフライ(大胸筋)とリアデルト(三角筋後部)の両方の動きを1つのマシンで行えます。

背中のマシン

アイソラテラル・DYロウ

背中の筋肉、特に広背筋を効率的に鍛えることができます。
左右が独立しているので、別々に鍛えることが可能です。
備え付けのプレートを積み重ねて重さを調整します。

ラットプルダウン

主に広背筋を鍛えられるマシンです。
目の前が窓になっており、外が暗くなるとになると鏡のようになるのでフォームを確認しながらトレーニングできます。

ロー

主に広背筋及び僧帽筋を鍛えられるマシンです。

肩のマシン

ショルダープレス

肩の前部を鍛えられるマシンです。

脚・お尻のマシン

シーテッドレッグプレス(脚・お尻)

主に大腿四頭筋、ハムストリングス、大殿筋を鍛えられます。
下半身全体を鍛えるのに効果的なマシンです。

シーテッドレッグカール(脚)

太もも裏の筋肉(ハムストリングス)を鍛えるマシンです。

レッグエクステンション(脚)

太もも前側の筋肉(大腿四頭筋)を鍛えられるマシンです。

ヒップアブダクター(お尻)/アダクター(脚)

脚を開く動きと閉じる動きの2種類のトレーニングができます。
足を開く動きは「アブダクション」、主に中臀筋と小臀筋(お尻の筋肉)を鍛えられます。
足を閉じる動きは「アダクション」、主に内転筋群(太ももの内側の筋肉)を鍛えられます。

体幹のマシン

トーソーローテーション(腹筋)

主におなかの横側(腹斜筋)を鍛えられるマシンです。

バックエクステンション

主に脊柱起立筋を鍛えることができます。

クランチ(腹筋)

クランチができるマシンです。角度を変えることで負荷を調整することができます。

有酸素マシン

トレッドミル(ランニングマシン)×6台

エアロバイク×2台

クロストレーナー×2台

マシンの掃除はウェットシートで拭き取るタイプです。

更衣室・荷物棚・トイレ・シャワー室等

更衣室

更衣室は3室です。

荷物棚&ハンガーラック

一番下の棚は靴置きになっています。

洗面台、トイレ、シャワールームエリア

  • シャワールーム×3
  • トイレ(洋式)×2
  • タンニングマシン×1

女性用エリアもあり、こちらは

  • シャワールーム×1
  • トイレ(洋式)×1

となっています。

シャワールーム

ドライヤー、扇風機、体重計あり。
シャンプー、ボディソープは設置されていません

タンニングマシン

7分500円で利用できるタンニングマシンがあります。
一度に14分まで利用できます。
支払いは500円玉しか使えないので注意が必要です。

水素水マシン

鍵付きロッカー

月額1,210円(税込)で鍵付きの個人ロッカーを利用できます。

自動販売機

まとめ

エニタイムフィットネストピレックプラザ店は

  • パワーラック3台、ハーフラック1台とラックが充実している
  • 江東区で唯一の駐車場付き店舗
  • 複合ショッピング施設に隣接している
  • アジャスタブルベンチが1台しかない

以上の特徴がある店舗です。
特にパワーラックが充実しており、都内では貴重な駐車場付きの店舗です
買い物のついでに利用したい方や、都内で駐車場付きの店舗をお探しの方にオススメです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました